Apple発表イベントまとめてみた iPhone編


iPhone

ここからはiPhoneについてのお話

iPhone 7が発表されました!


iPhone 7では前モデルより進化した滑らかな表面を実現したようです。

カラーはジェットブラック・ブラック・ゴールド・シルバー・ローズゴールドの5色になりました。


IP67の耐水・耐塵になり、水に濡れても大丈夫になりました。これで、雨の日でも気にしないですみますね。


カメラについて

F1.8の6エレメントレンズを搭載し、以前よりも50%明るくなります。


カメラはiPhone史上最高レベルになっているとのことです。


また、FaceTime HDカメラ(インカメラ)は7MP(700万画素)に

iPhone 7の背面カメラは12MP(1200万画素)

iPhone 7 Plusの背面は12MPのカメラを2つ搭載しています。

広角と望遠の二種類のカメラのようです。

2倍光学ズーム、10倍までのデジタルズームが使えます。



オーディオについて

ステレオスピーカーを搭載し、音量は前モデルの2倍。

そして、イヤホンジャックは廃止されLightningケーブルの変換アダプタを用いて既存のイヤホンを使用可能にするようです。

今後、イヤホンのワイヤレス可がさらに進行しそうですね。

ただ、少し気になるのは既存のイヤホンを使用する場合、充電しながら音楽を聴くことができなくなりそうですね。


Apple Payについて

Apple Payが日本にも対応します!!


新しいiPhoneではFeliCaに対応していて、従来のおサイフケータイのようにSuicaなどの交通系ICが使用可能になります。

同様にApple Watch Series 2でも、FeliCaに対応するようです。


そして、パフォーマンスについて、

A10 Fusion

4コアCPU

A9チップよりも40%高速で、A8チップに比べると約2倍の速さです。


グラフィックパフォーマンスはA9チップよりも50%高速化、A8チップの約3倍


バッテリーの持ちは過去のiPhoneよりも長くなっています。

iPhone 7はiPhone 6sよりも2時間バッテリー駆動時間が長く、iPhone 7 PlusはiPhone 6s Plusよりも1時間バッテリー駆動時間が長くなっています。


iPhone 7の価格は$649から

容量は32GB・128GB・256GBで、ジェットブラックは128GB・256GBの2種類

iPhone 7 Plusの価格は$769から

予約受付は9月9日から

発売日は9月16日です。


そして、iOS 10は9月13日から利用可能

AirPodsの発売は10月末の予定で価格は$159です。

日常と趣味の部屋

個人的に気になった【もの】や【ニュース】などその他、身近にあった出来事をマイペースで発信していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000